TJラングラー、オーディオパネル取り外し方法。

オーディオ取り外し如きで車屋行ってられねぇから自分でやってやろう!

の、コーナーです。

今日のテーマはタイトル通り、、

 

TJラングラー(後期)です。

基本的には超簡単です!!!

 

先ずはデフロスターのカバーを外します。

クリップで留まってるだけですので、

マイナスドライバーや、何なら指だけでも外せます。

 

そうすると隠しネジが登場。

この2本を外したら、

 

手前に引っ張るだけです。

あ、前期TJ(灰皿がある車両)は灰皿奥にもネジが有りますよ!!!

 

クリップは4か所です。

 

オーディオ交換などでユニットを外す場合は、

 

ネジ2本と一番上がクリップで止まってるだけのコラム下のキックパネルを外し、

右手をオーディオ裏まで突っ込んで、短くてイライラするアンテナ線を外します。

後期TJの場合はオーディオがボディにナットで固定されてます。

アンテナに触れれたらナットにも触れますので、10mmスパナで頑張って外してください。

 

で、摘出完了。

 

ETC等、12V取りたい時はココから貰っておきましょう。

日本人の感覚だと、

バッテリーは黄色。

アクセサリーは赤。

アースは黒。

ですが、このクルマの場合、アクセサリーは緑。

普通は分かりません。

 

でも大丈夫。

 

純正オーディオにはご丁寧に配線図が張り付けてあります。

優しいですね~~~。

この配線図の写真で誰かの役に立てれば幸せです。

 

ついでにオーディオネタで、

バッテリー上がりなどで通電させた後に

CODEと表示され、起動しない場合、

取説にCODE番号の記載が有る事もあります。

無い場合はディーラーさんに聞く以外方法はありません。

適当に4桁の番号打っても絶対解けないので、時間の無駄です。

 

ってな感じで2005y TJラングラー・スポーツが入庫しました!!!

 

久々の入庫、白ボディでソフトトップのTJラングラーです。

純正幌の状態も申し分ない美車です。

またカスタムと販売準備が出来ましたらご紹介しますね!!!

アンテナ張っておいて下さい!!!

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930